いい加減な仕事。
Post in in その他
いい加減な仕事。
かなり、挑発的な題名をつけてしまいました。
(あー自らにプレッシャーを・・)
今日は半分文句です。
いい加減な仕事をした方が、利益が上がる。
粗利がでる。
これは、本当なんですか?
なぜ、しっかりと、正確な仕事をしないのでしょうか?
実力不足とはまた違う、腹黒い利益追求の会社さんが
多く見えるのは、私だけが感じる事でしょうか?
家を一軒建てる。
当たり前の事を、当たり前にやれば、
欠陥住宅って、ならないですよね??
大人って、悪い。
とぼけるにも程がある。
お金入金してもらえば後は知りません。って。。。
人に喜んでもらえる仕事って、中々難しいけれど。
人を泣かせる仕事だけは、したくないです。
店長 たかぎえり
あーー。
なんか、嫌な内容のブログ。読んでがっかりですね。。
んじゃ!
めでたいかんじのお酒。
じゃーーん(^u^)
伊勢志摩限定 神都ビール
伊勢は永く神々のおわす都として
「神都(しんと)」の名で親しまれてきました。
文明開化の明治10年代、伊勢の経済の中心地であった
河崎町で神都ビールは生まれました。
と、記されていました。
パッケージの色使い、最高っす!
中身はこんなんです。
縁ありまして、渋谷にあります
中古家具と古着のお店「memo」さんの
代表さんから頂いたんです。
代表さん。可愛い方でした!
大爆笑の連発代表さんでした。
今度お店いってみます!
めちゃくちゃ可愛いらしいですよ!
だがしかーし。
もったいなくて、まだ
呑めてましぇん。。。
しかも、伊勢行ったことないです。
いきたひ。